自然の風景 山 エチオピア アフリカの高原地帯、エチオピアの険しい山々 2020年2月9日 画像サイズ:長辺1500px 古都ゴンダールの近郊に広がる険しい山々。海のない内陸国エチオピア。高原地帯が面積の多くを占め、首都のアディスアベバの標高は2,400mもあります。そのため国内移動の大半も山越えに。写真はアクスムからゴンダールに向かう乗合バスから見た光景です。 スポンサーリンク その時の乗合バスはこちら↓休憩時間に撮りましたが、休憩場所が崖のそばでヒヤヒヤします。 無料画像ダウンロード 寄付のお願い アフリカ大陸の朝焼けと夕焼け2019.7.25朝焼けと夕焼け 朝と夕、東の空と西の空を赤く染める朝焼けと夕焼け。今回はアフリカ大陸の朝焼けと夕焼けの空をまとめてみました。赤道をはさんで南北に広がるアフリカ大陸。大海原に落ちる夕陽と砂漠から昇る朝陽は必見です。 夕焼けは数多く見られても朝焼けはなかなか・・・寝坊だからかも知れません・・・ トップの... アフリカ大陸で見つけた野菜と果物2018.12.6砂漠のイメージ 巨大なサハラ砂漠(アメリカとほぼ同じ面積!)や砂丘で有名なナミブ砂漠のイメージが強いアフリカ大陸。植物というと、『砂地をはう灌木』を想像してしまいますが、実は新鮮な果物と野菜が豊富にあります。*海岸沿いと湿地帯のマーケットには海の幸もふんだんに並んでいます。 各国で見かけた果物 Re... スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川・滝・運河・湖・池 泉鏡花「義血侠血」の舞台となった梅ノ橋周辺 撮影場所:石川県 撮影日:2016年6月 画像サイズ:長辺1500px 金沢三文豪(徳田秋聲・泉鏡花・室生犀星)の一人、泉鏡花氏作「義血侠血...
川・滝・運河・湖・池 雪の兼六園、凍った霞ヶ池と松の雪吊り 撮影場所:石川県 撮影日:2014年 画像サイズ:長辺1500px 国指定特別名勝、日本三名園「兼六園」。寒い冬の朝、凍った霞ヶ池に新雪が積...
海・海辺・砂浜・港 きれいさは世界一!晩夏の沖縄、リーフと海水 撮影場所:宮古島 撮影日:2017年 画像サイズ:長辺1500px 宮古島の東海岸に広がる巨大なサンゴ礁。砂浜から沖合にかけて複雑に色が変わ...