乗り物・交通 海・海辺・砂浜・港 ガーナ アフリカ大陸、海と水の街。ガーナのエルミナ 2020年2月17日 画像サイズ:長辺1500px アフリカ縦断で訪れたガーナの港町、Elmina(エルミナ)。アフリカというと、砂漠とサバンナのイメージがあったのですが、大陸の西側諸国は大違い。川と海、そして森。豊かな水があると、街は大きくなるようです。 スポンサーリンク こちらは船上フリーマーケット↓大賑わいで売り手と買い手の区別がつきませんでした。 無料画像ダウンロード 寄付のお願い アフリカ大陸の朝焼けと夕焼け2019.7.25朝焼けと夕焼け 朝と夕、東の空と西の空を赤く染める朝焼けと夕焼け。今回はアフリカ大陸の朝焼けと夕焼けの空をまとめてみました。赤道をはさんで南北に広がるアフリカ大陸。大海原に落ちる夕陽と砂漠から昇る朝陽は必見です。 夕焼けは数多く見られても朝焼けはなかなか・・・寝坊だからかも知れません・・・ トップの... アフリカ大陸で見つけた野菜と果物2018.12.6砂漠のイメージ 巨大なサハラ砂漠(アメリカとほぼ同じ面積!)や砂丘で有名なナミブ砂漠のイメージが強いアフリカ大陸。植物というと、『砂地をはう灌木』を想像してしまいますが、実は新鮮な果物と野菜が豊富にあります。*海岸沿いと湿地帯のマーケットには海の幸もふんだんに並んでいます。 各国で見かけた果物 Re... スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
大地・砂漠 天然のスフィンクス(ルーマニア・ブチェジ山) 撮影場所:ルーマニア 撮影日:2010年 画像サイズ:長辺1500px カルパティア山脈に連なる、ルーマニア・トランシルバニアアルプス山脈に...
寺院・神社 行ってみて驚く美しさ、鐘の寺ワット・ラカンの仏塔 撮影場所:タイ 撮影日:2011年 画像サイズ:長辺1500px とても荘厳できれいな寺院、鐘の寺「ワット・ラカン」の仏塔。塔の上部に鳥が巣...