自然の風景 大地・砂漠 カナダ 晩夏の大地、ユーコンの大湿原 2022年12月17日 画像サイズ:長辺1500px 8月28日、アラスカ(アメリカ合衆国)との国境を越えユーコン(カナダ)に。短い夏が終わろうとしています。 スポンサーリンク リンク 無料画像ダウンロード 寄付のお願い 三大陸の雪山!ロッキー・スイスアルプス・北アルプス2018.12.14雪山 名だたる山脈が連なる地球。今回は三つの大陸から雪模様の山岳地域を選んでご紹介します。 東西に連なるヨーロッパ・アルプスのスイスエリア。マッターホルンが有名です。 アメリカ大陸の西にそびえるロッキー山脈。カナディアンロッキーは文字通りカナダエリアの山々です。 日本の北アルプス、飛騨山脈のさらに北... カナダの大自然、カヌーで行くユーコン川320km2018.10.17ユーコン川 カナダ北方からアメリカ合衆国アラスカを抜け、ベーリング海に注ぐ大河ユーコン。水曜どうでしょうが大ブレイクするきっかけになった『ユーコン川160km』の舞台です。大自然に囲まれた雄大な水流。総延長はなんと・・・約3,700km!日本で一番長い信濃川の10倍です。といっても川下りの範囲はほぼ... スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
畑・田園・芝生 コーヒー豆のモカ・ハラールはエチオピア・ハラールが原産 画像サイズ:長辺1500px アフリカ大陸エチオピアのハラールからバスで数時間。広大な草原地帯が現れます。ハラールで思い出すのはコーヒー豆の...
朝焼・夕景・夜景 北マケドニアの世界遺産オフリド湖の夕暮れ 撮影日:2011年 画像サイズ:長辺1500px 夕陽に染まるオフリド湖(Liqeni i Ohrit)とライトアップが始まった聖ヨヴァン・...
遺跡・城 世界遺産ビブロス遺跡、意外な場所にライオンのレリーフが! 撮影場所:レバノン ビブロス 撮影日:2008年 画像サイズ:長辺1500px 古代フェニキアから十字軍の時代まで、様々な遺跡が一堂に会する...
山 ウィックロー山地を流れセントジョージズ海峡に注ぐ川 撮影場所:アイルランド 撮影日:2011年11月 画像サイズ:長辺1500px セント・ジョージズ海峡は、アイルランド南東部とイギリスのウェ...