教会・モスク ブルガリア ブルガリア正教会アレクサンドル・ネフスキー大聖堂 2019年10月24日 撮影日:2010年 画像サイズ:長辺1500px ブルガリアの首都ソフィア(Sofia)のランドマーク、アレクサンドル・ネフスキー大聖堂。ご覧のようにドームがクロスするバシリカ建築、中でも金のドームが一際輝いています。 スポンサーリンク 無料画像ダウンロード 寄付のお願い ヨーロッパの夕陽と日没2019.7.19世界の夕焼け 地球は丸く空はつながっていますが、大陸ごとに少しづつ夕焼け空は違います♪今回はヨーロッパの夕焼けと日没風景をまとめてみました。障害物が少なく広い空が見える海岸沿い、建物が少ない郊外や農村の景色が中心です。*中欧と東欧の境い目は微妙なため、ひとつにまとめてあります。 自転車と徒歩移動での... ヨーロッパの海辺・地中海!ドブロブニクとマルタ島の絶景画像とアクセス方法2018.12.20地中海の海辺!ドブロブニクとマルタ島 世界の70%を占める海。その内の1%(約0.7%)に満たない地中海に、観光名所がたくさん存在します。今回はその中から人気の高いクロアチア・ドブロブニクとマルタ共和国から見た地中海をご案内します。距離が近いのでマルタとドブロブニクを移動して二か所を同時に巡ることも... 三大陸の雪山!ロッキー・スイスアルプス・北アルプス2018.12.14雪山 名だたる山脈が連なる地球。今回は三つの大陸から雪模様の山岳地域を選んでご紹介します。 東西に連なるヨーロッパ・アルプスのスイスエリア。マッターホルンが有名です。 アメリカ大陸の西にそびえるロッキー山脈。カナディアンロッキーは文字通りカナダエリアの山々です。 日本の北アルプス、飛騨山脈のさらに北... スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
海・海辺・砂浜・港 実は海洋国家、カモメが舞う中東レバノン 撮影場所:レバノン トリポリ 撮影日:2008年 画像サイズ:長辺1500px シリアとイスラエルにはさまれた中東の国、レバノン。国土の西側...
海・海辺・砂浜・港 相島への窓口、福岡県糟屋郡の新宮漁港 撮影日:2016年 画像サイズ:長辺1500px 新宮漁港の渡船場から町営渡船「しんぐう」号で玄界灘の相島へ。1日に5~6便が就航しています...
ブログ 【タイワンリス】大きな尻尾が特徴的!アジアで見かける可愛いリス どんな動物? 文字どおり台湾が故郷の「タイワンリス」。日本のリスより大柄で、身体の色がほとんど茶色です。近年、生息地域がアジア全域に広がり、...