建物・街並み 乗り物・交通 フィンランド サンタクロースとオーロラの拠点フィンランドのロヴァニエミ駅 2019年10月17日 撮影日:2011年 画像サイズ:長辺1500px 北極圏の少し南にあるオーロラとサンタクロース村が有名な観光地Rovaniemi(ロヴァニエミ)。首都ヘルシンキからロヴァニエミ駅へはサンタクロース・エクスプレス(Santa Claus Express)が走っています。乗車時間約12時間のロマンチックな長旅です。 スポンサーリンク 無料画像ダウンロード 寄付のお願い ヨーロッパの夕陽と日没2019.7.19世界の夕焼け 地球は丸く空はつながっていますが、大陸ごとに少しづつ夕焼け空は違います♪今回はヨーロッパの夕焼けと日没風景をまとめてみました。障害物が少なく広い空が見える海岸沿い、建物が少ない郊外や農村の景色が中心です。*中欧と東欧の境い目は微妙なため、ひとつにまとめてあります。 自転車と徒歩移動での... 光り輝く世界の夜景が大集合、ヨーロッパの名所と繁華街編2018.12.8街の夜景 いつも賑やかな世界の有名観光地ですが、日が暮れて夜のとばりが下りる頃、昼間とは違う顔が見えてきます。今回はヨーロッパの灯火ががきらめく夜景を各国2カットづつご紹介します。*トップの写真はパリのセーヌ川、月に照らされた飛行機雲。エッフェル塔はニーステロの追悼で三色のフランス国旗にライトアップ... 世界の駅舎!クラシカルな駅と現代風な駅2018.12.21都市の顔・色々な駅舎 今も昔も交通拠点であると同時にランドマークである駅舎。クラシカルな駅・現代風な駅、そして不思議(近未来)な駅。様々なジャンルの中で特徴的な駅舎を集めてみました。 *トップの写真はシリア・ダマスカスのヒジャーズ駅(Hejaz Railway Station)。オスマン帝国の支配が... スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
川・滝・運河・湖・池 エチオピア・バハルダール、青ナイルの瀑布 画像サイズ:長辺1500px バハルダール青ナイルの滝。特に制約がないので、近づけるだけ近づくと、その水量にビックリ!エチオピアのタナ湖が源...
ブログ シンガポール動物園・ナイトサファリ・リバーサファリへのアクセス方法(電車とバスの場合) どの行き方が便利か比較! タクシー 3人以上であればタクシーが便利です。マリーナベイサンズ辺りから30分程で到着します。ひとりあたり800円...