遺跡・城 岐阜県 一国一城の令で取り壊された東町城(神岡城) 2019年10月13日 撮影日:2011年 画像サイズ:長辺1500px 武田信玄の配下、江馬時盛(えまときもり)が築いた通称神岡城(東町城)。江戸幕府の一国一城の令(1615年)で取り壊されましたが、1970年に天守(模擬)が再現されました。 無料画像ダウンロード 寄付のお願い 心が洗われる水辺の絶景、世界の湖と湖岸の風景2018.12.12水辺の風景 地球の表面積の70%を占める水。圧倒的に海水が多いのですが、山にも平原にも水は存在します。今回は世界の水のある風景の中から湖をご紹介します。トップの写真は秋のワトソンレイク(Watson Lake)、カナダのユーコンにある湖です。 癒される湖 カナダのブリティッシュ・コロンビアとユーコン... 立山と言う山はない?北アルプス立山連峰の標高を詳しく解説2019.9.19立山とは・その高さは? 北陸新幹線が開通し、東京駅から富山駅までなんと2時間と少し!夏を代表する日本の観光地がぐっと身近になりました。ただこの「立山」、標高何メートル?と聞かれても厳密な答えはありません。そもそも立山と言う単独峰は存在しないのです!立山の地理関係を先に伝えますと 日本アルプス→北アル... スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
建物・街並み シリアのハマにそびえるアゼム宮殿と大水車 撮影日:2011年 画像サイズ:長辺1500px 悲しい歴史が相次ぐハマの街。幾多の騒乱を乗り越え、三連水車(ノーリア・noria)はオロン...
公園・施設・広場 太極拳や不思議な踊り、朝の労働公園と観光塔 撮影場所:中国 撮影日:2016年6月 画像サイズ:長辺1500px 高さ190mの大タワー。標高170メートルの山に建っているので、街から...
公園・施設・広場 フィリピンのITを切り拓くセブ島のシリコンバレー 撮影日:2018年 画像サイズ:長辺1500px 再開発されたセブ島の内陸部にできたCebu I.T. Park。IT関連の新施設が集約され...